top of page
検索

定山渓朝日岳トレッキング

  • 執筆者の写真: mizukisato
    mizukisato
  • 2015年10月19日
  • 読了時間: 2分

札幌周辺の紅葉は、どうもここ50年でピークの時期が遅れているそうです。

なんでも2週間近く遅くなっているのだとか。

ニュースの報道では、10月の1週目から、3週目くらいまでずれ込んでいるとのことでした。

さて、

そんな10月の第3週に

行ってまいりました。

定山渓。

この時期の札幌の奥座敷、定山渓温泉郷は、本当に混むのです。

昨年は真駒内駅発、定山渓着に通常30~40分程度ところ、2時間近くもかかったのですが。

今回は反省を生かし、出発を1時間半早め、無事標準タイムで到着!!

みなさん。

紅葉の定山渓は早めの行動ですよ!

話はそれましたが、

定山渓は朝日岳 598mほどの低山で、1時間ちょっとで登頂可能。

若干の物足りなさはありますが、

紅葉狩りを楽しみつつ、縦走+散策路周遊コースを楽しむのもたまには良いものです。

温泉街を経由しつつ、ぐるっと一周できるコースがお勧めです。

車で行くなら、西側の豊林荘コース発着。

バスで行くなら、温泉街側の岩戸神社コースが利用しやすいでしょう。

今回のトレッキングツアーは、車移動でしたので、

豊林荘入口 ⇒ 山頂 1h20

山頂 ⇒ 岩戸神社 1h20

岩戸神社 ⇒ 豊林荘 1h

合間にアウトドアランチをはさんで、程よく半日ツアーとなりました。

それにしても、北海道の紅葉はいろんな色がありますよね。

「もみじ」だけでなくて、ミズナラやシラカバやハンノキや。

漢字変換で こうよう は、紅葉と黄葉がありますが、

札幌あたりは黄葉が合いますね!!

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

©2014 野遊ガイドみちくさ

当サイト内の写真、画像、イラストを無断で使用することを禁じます。

ワイルドワン・フレンドリーショップに登録されました。

​メンバーズカードのご提示で特典があります!

  • Wix Facebook page

野遊び情報を中心に

フェイスブック更新中

ぜひぜひご覧ください

bottom of page