top of page
検索

コイカクシュシビチャリ川

  • 執筆者の写真: mizukisato
    mizukisato
  • 2015年9月17日
  • 読了時間: 1分

今年も、行ってまいりました。 静内源流釣行へ。

今はもう車では行くことができない、謂わば禁漁区ともいえる東のシベチャリ川=コイカクシュシビチャリ川。

今野保著『秘境釣行記』にも記される 静内川の源流。

当時はどの尾根を越えたのか。

現代は神威山荘~ペテガリ山荘連絡峠を抜け、訪れることができます。

大きなザックを背に、中にはザイルや釣具、寝具に大量の酒。

秘境釣行の醍醐味は何と言っても、小屋の宴会。

ここに来るまでに通った光溢れるコケの沢

水があるかどうかわからないほど澄んだ渓に泳ぐ エゾイワナ。

秘境で飲む酒の肴のネタは尽きない。

今年の秘境釣行は、本当は新冠へ訪れる予定であったが、

直前の豪雨により林道が崩落してしまった。

ゲストたっての希望だったのだが、登山口にすらたどり着けないのではいかんともしがたい。

それでも、代替の河川であっても得られる喜びは大変なもの。

やはり日高の沢の魅力は尽きないのだ。

まだ見ぬ渓を夢見て。

さて、来年はどの沢に入ろうか。

 
 
 
Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

©2014 野遊ガイドみちくさ

当サイト内の写真、画像、イラストを無断で使用することを禁じます。

ワイルドワン・フレンドリーショップに登録されました。

​メンバーズカードのご提示で特典があります!

  • Wix Facebook page

野遊び情報を中心に

フェイスブック更新中

ぜひぜひご覧ください

bottom of page